6年生 租税教室(5/7)
6年生が「租税教室」を受けました。
松阪税務署から職員の方に来ていただき、税金について詳しく学ぶことができました。
子どもたちは、「税金」で知っているものは?の問いに、「消費税」や「所得税」と答えていました。
ビデオを見て、「もし税金が無かったらどんな世の中になるか」を考えることもできました。
最後には、1億円の入ったアタッシュケースを持たせてもらって、重さを実感していました。
お金や税金の大切さを感じることができた学びの時間となりました。
ありがとうございました。